最近更新を心がけてるMJです!
先週は六甲縦走したし、12日の土曜日は須磨浦公園から半縦走して、風呂でも入って、ゆっくりするかな、なんて思ってました。
そしたら金曜の帰宅途中にたかっちさんからメッセージが届きました。
メッセージの中身は、鴨走メンバーで宝塚発の縦走をするので、一緒に行きませんかというお誘いでした(笑)
んーどうしよう?
たかっちさんとは久しぶりだし、鴨走の方々とも繋がりたい。
でも、先週縦走したばっかりで大丈夫なのかな?
と悩みましたが、行きたい気持ちが強かったので、嫁に確認したら、いいよー!との事。
そんな訳で、二週連続で縦走することになってしまいました。
ですが、不安です。迷惑かけるわけにはいかないしね。
だって前回の縦走後の筋肉痛が引いたところで、間にジョグも挟まず、いきなり再び縦走ですから(笑)
まあ、なんとかなるかと言うことで、念のためポールを装備して行くことにしました。
スピードに出られる方に、私が知ってるショートカットルートをご案内するという形で走らせていただきました。
ガーデンテラス迄は10人、そこから市が原迄は9人、それ以降は7人でしたが、ご一緒された皆さん健脚揃いでした。人数が多いのに殆どバラけることなく7人全員完走。たかっちさんのあとに走ることが多かったのですが、最後の須磨アルプスの上りでは、脚が上がらず必死でした。たかっちさんのナイスペースに感謝です。
44キロ、9時間の旅でした。
最後は三ノ宮の銭湯で汗を流して、乾杯で締めました。
ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました。
一人で走ることが多いのでホンマに楽しかったです。
そして、気持ちよく送り出してくれた、もとちゃんありがとう。
いよいよ、CBです。
往復は今回も不安でいっぱいです。
縦走一回して、あの状態でもう一回縦走できるのか?
経験してても不安満載です(笑)
応援クリックよろしくお願いします。
コメントもお待ちしております!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト